リフレッシュ理科教室 2023

2023年のリフレッシュ理科教室

2023年のリフレッシュ理科教室は東北6県で対面開催実施します(COVID-19感染状況によってはオンライン開催となることもあります)。オンライン理科教室も実施いたします。

2023年の対面形式理科教室は「オリジナルカメラをつくろう!」です。

2023年のオンライン形式理科教室は「ふしぎな鏡でつくる無限トンネル」です。

対面形式理科教室「オリジナルカメラをつくろう!」のお申し込み:(終了しました)

せかいに ひとつ きみだけの カメラを つくろう!

【注意事項】

  • 上記4県の募集期間開始から1週間までは、開催県在住者の応募のみとさせていただきます。
    募集開始1週間後~2週間までは他県の方もご応募いただけます。
  • 各県で開催日・募集人数・申込先が異なります。
  • 受講申込は先着順とさせていただきます。
  • 受付期間内であっても定員になり次第締め切らせていただきます。
  • COVID-19の感染状況によりオンライン形式に変更させていただくことがあります。

【お願い】

  • なるべく多くの方にご参加いただくためにも、複数会場への同時申込みはご遠慮ください。
  • お申込みは保護者などの理科工作を管理する成人に限定させていただきます。
  • ご兄弟であっても、お申込みは1名ずつでお願い致します。
開催県開催日時間募集人数申込先
宮城県7/16(日)①10:30~12:00
②13:00~14:30
会場:東北大学川内キャンパス(仙台市)
各回30名終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
サイエンス・デイ2023のサイトはこちら
岩手県7/29(土)①10:00~11:00
②13:00~14:00
③15:00~16:00
会場:盛岡市子ども科学館(盛岡市)
各回24名終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
盛岡市子ども科学館のサイトはこちら
福島県7/30(日)①13:00~ 14:30
会場:日本大学工学部(郡山市)
40名終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
秋田県8/5(土)①10:00~11:30
②13:00~14:30
会場:秋田大学(秋田市)
各回20名終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
山形県8/8(火)①14:00~ 15:30
会場:山形大学工学部(米沢市)
25名終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
青森県8/11(金)①14:00~15:30
会場:ユートリー(八戸市)
30名終了しました。多数のご参加ありがとうございました。

以下からテキストのダウンロード、工作動画をご覧いただけます。

オンライン形式理科教室「ふしぎな鏡でつくる無限トンネル」のお申し込み:(終了しました)

かがみの はんしゃを りようしてどこまでも つづく ふしぎな かがみを つくろう!

東北6県を対象としたオンライン形式理科教室を実施いたします。対面形式とテーマは異なります(昨年2022年の内容となっております)。
自宅でも理科教室が楽しめますので、ぜひご利用ください!

  • ご兄弟であっても、お申込みは1名ずつでお願い致します。
  • 教材の申し込みは、保護者、教員、その他理科工作を管理する成人に限定させていただきます。
  • 工具類は付属しておりません。各自でご準備ください。
  • テキストはダウンロードいただけます。
  • 教材は応募締切後(8/8)以降に発送いたします。
  • 8/16(水)までに教材が届かない場合は、下記お問い合わせ先までメールでご連絡ください。

お問い合わせ

渡邊 良祐
弘前大学・応用物理学会東北支部企画幹事
E-mail:ryowat @ hirosaki-u.ac.jp (@は半角に変えて下さい。)

開催日時間募集人数申込先
8/20(日)①13:00~14:30
オンライン:Zoom
30名終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
  • オンラインツールにはzoomを使用します。事前にインストールをお願い致します。
  • インターネット環境、マイク、カメラは各自でご準備いただきますようお願い致します。
  • 教員の方は、当日の工作の様子を見学していただくことも可能です。

見学をご希望される教員の方は、ryowat @ hirosaki-u.ac.jp (@は半角に変えて下さい) までメールでご連絡ください。

【ご協力のお願い】

  • 報告書作成のためお子様が作成している姿の写真の提供のご協力をお願いします。
  • お送りいただいた画像は、東北支部の報告書のみに使用いたします。
  • 応募に使用した個人情報は、本企画の運用のみに使用いたします。

各理科教材のテキストは以下よりダウンロードしていただけます。

  • 光のトンネルは2018年度リフレッシュ理科教室(東海支部)で提案された岡島茂樹先生の発案によるもので、図などはその時のテキストから引用しました。

以下から工作動画もご利用いただけます。

共催

八戸工業大学工学部工学科電気電子通信工学コース

秋田大学大学院理工学研究科

秋田工業高等専門学校

光環境DX研究学会

東北大学

日本大学工学部

後援

八戸市教育委員会(予定)

秋田市教育委員会

米沢工業会

郡山市教育委員会

協賛法人・企業一覧(五十音順)

株式会社和泉テック

公益財団法⼈加藤⼭崎教育基⾦

キオクシア岩⼿株式会社

シチズン時計マニュファクチャリング株式会社

宝化成機器株式会社

株式会社東栄科学産業

株式会社成瀬理⼯

⽇総⼯産株式会社

株式会社⽇本マイクロニクス

富⼠電機津軽セミコンダクタ株式会社

株式会社プレスト

株式会社ホクシンエレクトロニクス

美和電気⼯業株式会社 郡⼭⽀店

株式会社YDKテクノロジーズ

共助会員

⼀般財団法⼈ 材料科学技術振興財団

謝辞

リフレッシュ理科教室は応用物理学会から助成を受けて行われました。

動画は東北工業大学意匠学生ラボの協力により作成しました。

Page Top